陰陽図
(IN-YOU-ZU)
Skill

地球の素顔がみえてくる

地球の素顔がみえてくる

陰陽図は、地形の凸凹を陰と陽に分けて立体感を強調した微地形表現図です。既存の等高線表現では線間の地形を表すことができず、標高別の段彩図では谷の深さの流れに沿って連続的に表現することができません。陰陽図では、同じような地形形状であれば、形状による陰値・陽値の差が、その標高値に影響されず同じような色調として表現されます。これを深度として輪郭に合成することで凹凸が見やすい画像となり、地形の構造や改変状況などをより詳しく読み取ることができるようになります。
陰陽図は、朝日航洋株式会社の特許「立体画像作成装置」を用いて作成した商品です。
(特許第 4379264 号)

陰陽図ロゴ
動画 サムネイル

那智勝浦―那智大滝―烏帽子周辺山飛行モード
(協力:和歌山大学)

Principle陰陽図原理

陰陽図とは?(陰陽図のご紹介)

陰陽図とは?(陰陽図のご紹介)

各種地図表現と陰陽図の比較)

各種地図表現と陰陽図の比較)

  • 原地形

    1 原地形

  • 原地形の接峰面

    2 原地形の接峰面

  • 原地形(①)と原地形の接峰面(②)を重ねたもの

    3 原地形(①)と原地形の
    接峰面(②)を重ねたもの

  • 接峰面(②)に対して山になっている部分を「陽」、谷部を「陰」として着色。奥行きをつけます。

    4 接峰面(②)に対して山になっている部分を「陽」、谷部を「陰」として着色。奥行きをつけます。

昨今の航空レーザ測量技術によって、航空写真では捉えられない樹木下の地形情報が詳細に取得できるようになりました。
航空レーザ測量データから樹木や構造物等のデータを除去した地表面だけのデータを使用して陰陽図を作成します。

  • 標高を計測

    #01 ヘリコプター等から地表面に向かってレーザを照射、はね帰りの時間差で標高を計測できます。

  • 地上の3次元座標を取得

    #02 データを統合し、地上の3次元座標を取得します。レーザが到達する樹木下の地表面データも取得できます。

  • 地表面だけのデータに加工

    #03 航空レーザ測量データから樹木や構造物等のデータを除去し、地表面だけのデータに加工します。航空写真では捉えられない樹木下の近い情報を表現することができます。

Exercise災害対策・施設管理への活用

砂防

  • 地すべり
  • 遷急線など危険地の把握
  • ダム周辺地形判読(崩予測)
  • 大規模崩壊地形判読
  • 河川流入土砂量の推定

地形判読前 地形判読前

深層崩壊予測範囲 深層崩壊予測範囲

空中写真と比べ、地形の凹凸や崩壊地頭部のエッジや亀裂の判読に優れています。

空中写真と比べ、地形の凹凸や崩壊地頭部のエッジや亀裂の判読に優れています。

治山 森林計画

  • 山地災害危険地区調査
  • 安定土塊把握
  • 境界明確化事業・路網計画

治山 森林計画

治山 森林計画

航空レーザ測量データから作成した陰陽図を読み取ることで、谷止工や山腹工の判読(位置・数)渓流の状況把握調査、アクセスが困難な場所程有効です。

空中写真 空中写真

陰陽図(1m グリッド) 陰陽図(1m グリッド)

レーザで作成した陰陽図等を使い、調査を行い・計画・設計を支援します。

河川

  • 河床形状把握:水底(川・湖・海)
  • 自然環境調査
  • ダム堆砂状況把握

カラー段彩陰影図 カラー段彩陰影図

陰陽図(河床部強調) 陰陽図(河床部強調)

従来手法の標高段彩陰影図では、砂州などの細かい形状は分かり難いですが、右の陰陽図では鮮明に判別できます。

空中写真

陰陽図

山間部からダム底までの地形をシームレスに作成します。

鉄道 道路

  • 線路計画
  • 線路管理
  • 路線形状把握と危険度管理

川越周辺(都市交通網) 川越周辺(都市交通網)

陰陽図(幹線集約図) 陰陽図(幹線集約図)

線形計画で最適ルートを検討できます。

線路の枕木や砂利の状況 線路の枕木や砂利の状況

Illustration陰陽図の実例

土地がもつ個性が際立つように、その特徴と捉えた表現が可能です。

山手線陰陽図

山手線陰陽図

山手線周辺の微地形(この範囲の標高差約40m)を表現しています。

富士山周辺陰陽図

富士山周辺陰陽図

樹木に覆われて空中写真では見えなかった火山地形を判読できます。測量法に基づく国土地理院長承認(使用)R1JHS1458J

陸海シームレス陰陽図

陸海シームレス陰陽図

陸域(国土地理院の基盤地図情報(数値標高モデル))と海域(日本海洋データセンターのJ-EGG500(500mメッシュ水深データ)およびNASAのSRTM30_PLUSを合成したDEM)から南海トラフ・伊豆小笠原海溝を表現した陸海シームレス陰陽図です。九州から四国や紀伊半島を経て埼玉・群馬へと延びる中央構造線が明瞭に捉えられるとともに、海部の南海トラフや日本海溝。相模トラフなどが確認でき、日本が複数のプレート境界に立地していることが一目瞭然です。

躑躅ヶ崎館 (武田氏居城)

空中写真 空中写真

陰陽図(1mDTM) 陰陽図(1mDTM)

陰陽図では、空中写真から見える堀・沢だけでなく、連続する堀や土塁の遺構が見えてきます。

古墳群

空中写真 空中写真

陰陽図(2mDTM) 陰陽図(2mDTM)

樹木が繁茂し空中写真で見えなかった古墳群がくっきりと判別できます。

延沢城

空中写真の鳥瞰図 空中写真の鳥瞰図

樹木により遺跡が見えづらい。

縄張図の鳥瞰図 縄張図の鳥瞰図

縄張図に陰陽図を重ね合わせると微地形が見事に再現されています。

陰陽図の鳥瞰図 陰陽図の鳥瞰図

どの方向からでも縄張図の微地形が判読できます。

陰陽図で巡る延沢銀山遺跡「延沢城」 陰陽図で巡る延沢銀山遺跡「延沢城」

月面陰陽図

カラー段彩陰影図 カラー段彩陰影図

陰陽図 陰陽図

輝度画像 輝度画像

月の陰陽図 360°ビュー 月の陰陽図 360°ビュー

JAXAがSELENE(かぐや)で取得した月面の地形データから作成した段彩陰影図と陰陽図の比較です。
陰陽図では標高の変化を捉えることができないが、46億年続く隕石の衝突による累積したクレータ形状がより詳細に確認できます。

Contact空間情報事業部へのお問い合わせ

陰陽図に関するご質問やご依頼は、こちらのフォームよりお気軽にお送りください。

お問い合わせ

TOP